コラム

COLUMN

クリニック東京虎ノ門CORでのワクチン

2022.08.12

院長コラム東京編

東京のクリニックでワクチン接種を行うことにした。

名古屋では、第一回目のワクチン接種から600名以上の患者様にクリニック内で実施している。

当初の準備は大変であったが、慣れてくると通常業務と変わらない。

ワクチン接種実施のためには、まず当該地域の行政機関に届け出をしなければならない、承認が得られると、次にワクチン購入の手続きを行政機関に出す。

同時に、ワクチンをやりますよ、という広告宣伝をし、患者からの予約をとらなければならない。

これが大変な作業で、特に東京は新規開業であるので、どうなるか見当もつかない。

医師会に入ることにしているので、有用な情報が得られるかもしれない。虎ノ門近隣は、住宅ではなく企業が多いので、企業に案内をするしかない。

とはいえすでに第4回であり、新規ワクチンではないので、すでに付き合いのある医療機関が決まっている可能性が高い。

以上のように考えると、新規参入というには、なかなか難しいことである。

ということで、オミクロン株、今後のさらに感染性に高いウイルスの出現が、高齢者のみならず60歳以下の患者様の接種意欲をどのように掻き立てるか、興味あるところである。

いずれにしても、クリニック東京虎ノ門 COR は、8月の終わりからワクチンを開始する。

過去のコラム一覧

2025.09.26

院長コラム東京編

おじ捨て山
2025.09.09

院長コラム東京編

AIアルツハイマー
2025.08.30

院長コラム東京編

生活の変化
2025.08.29

院長コラム東京編

大事にするということは忘れること
2025.08.28

院長コラム東京編

アーサーが死んだ
2025.08.17

院長コラム東京編

ディールの終焉
2025.08.14

院長コラム東京編

田舎生活2:洗濯物
2025.08.14

院長コラム東京編

田舎生活1:都会との比較

さらに過去のコラムを見る >