院長:医学博士 林 衆治 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野消化器外科学、幹細胞治療などの再生医療、移植・免疫学、遺伝子治療診療時間月・火 14:00~18:00
水・金 10:00~18:00、木 15:00~18:00 (名古屋院) -
名古屋大学医学部医学科 卒業 医学博士
- ・一般財団法人グローバルヘルスケア財団 理事長
- ・医療法人財団檜扇会 理事長
- 研究テーマ
-
- 1.脳オルガノイドを用いたバイオAIデバイスの研究
(再生医療) - 2.多関節手術ロボット、体内型ムービングロボットの研究
(ロボット医療) - 3.キューブサット人工衛星ネットワークによる遠隔医療の研究
(遠隔医療) - 4.埋め込み式再生膵島デバイスによる糖尿病自己医療技術の研究
(自己医療)
- 1.脳オルガノイドを用いたバイオAIデバイスの研究
- 所属学会等
-
- ・日本再生医療学会(評議員歴任)
- ・日本外科学会(指導医、専門医、認定医)
- ・日本消化器外科学会(評議員歴任、指導医、専門医、認定医)
- ・日本コンピューター外科学会(評議員歴任)
- 他多数
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
『未来を見つめ、現状に満足しない』です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
小さい頃、体が弱かったからですね。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
患者様が私たち医師に対して、本当に伝えたいことを敏感に感じとれるようにお話することを心がけています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
患者様が健康寿命を延ばすために必要な医療技術を開発していきたいと思っています。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
冬以外は愛犬アーサー(茶色のフラットコーテッドレトリーバー)を連れて山の別荘に行くことですね。あとは、中学校の頃に始めたテニスを週1回程度続けています。
医学博士 中西 一義 英語対応可 Consultation in English
- 専門分野腰椎、ヘルニア、脊椎診療時間火 14:00~18:00
-
日本大学医学部 卒業
医学博士
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
「正確な診断と安全な治療」です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
骨折、入院を経験して志しました。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
ニーズに見合った最適な治療を選択するよう心がけています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
PRP治療等の再生治療です。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
ゴルフをしたり、野球やサッカーの観戦をすることが多いです。
医学博士 土谷 早穂 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野膝、肩関節、スポーツ整形外科診療時間土(第1~第3・第5) 14:00~18:00
-
名古屋大学医学部医学科 卒業
医学博士
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
「試練と憧れ」です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
自分の膝を怪我したことです。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
話しやすい雰囲気を作ることを心がけています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
常に最新の知見を取り入れて医療を提供していきたいと思っています。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
ゆっくり休息をとることが多いですが、元気があればランニング、自転車、スキーなどに出かけます。
医学博士 林 祐司
-
専門分野マイクロサージャリー、再建外科、皮弁血流診療時間金 14:00~18:00
月・火 10:00~18:00(名古屋院)名古屋大学医学部医学科 卒業
医学博士- ・元日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
形成外科部長兼皮膚科部長
- 所属学会等
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
『他人のために役立ちながら自分自身を高めること』です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
病気を治療する医師の仕事に魅力を感じました。特に自分の技術がすぐに表れ、成功すれば魔法のような結果が得られる形成外科に惹かれました。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
なるべく多くの選択肢を紹介すると共に、その中で自分だったら最も受けたい治療方針をお話しするようにしています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
難しい治療法ではなく、患者様にとって負担の少ない治療法を考えて提供したいと思っています。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
長らく山登りに凝っていました。国内だけではなくモンブランやキリマンジャロにも登頂しました。安全登山のために気象予報士の資格を取りました。ゴルフは下手ですが継続してラウンドしています。
医学博士 岩田 久
-
専門分野整形外科学(膝・股関節疾患、脊柱管狭窄症、リウマチ、骨粗しょう症に対する治療およびPRPなどの再生医療)診療時間月(第2・第4) 14:00~18:00
第1・3木 14:00~18:00(名古屋院)
※7月からは第2月曜日(14:00~18:00)のみを診察日とします。名古屋大学医学部医学科 卒業
医学博士- ・名古屋大学 名誉教授
- ・前名古屋大学整形外科教授
- ・一般財団法人グローバルヘルスケア財団 理事
- ・医療法人財団檜扇会 理事
- ・JAPSAM PRP・幹細胞研究会 代表世話人
- 所属学会等
-
- ・日本整形外科学会 名誉会員
- ・日本臨床リウマチ学会 名誉会員
- ・日本リウマチ学会 功労会員
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
『医師としてまじめに充実した、また楽しく人生を送ること』です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
まずは外科系を目指そうと思いました。その中でも、若い頃はバレーボールをしており、スポーツ障害に関する治療に関われるということで整形外科医を目指すことを決意しました。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
患者様の立場に立って治療について話をすることを心がけています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
まず、疾病の病態、医療を分子生物学的観点から追及すること。また、骨形成因子による治療、ヘルコニアによる腰部椎間板ヘルニア治療、新しい人口関節材料の追及など、運動器疾患の再生医療を目指したいと考えています。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
10日に1回のペースでゴルフを楽しんでいます。また中日ドラゴンズが大好きなので、試合がある日は必ず見ています。今は難しい状況ですが、落ち着いたら球場に観戦に行きたいと思っています。
医学博士 出家 正隆 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野膝関節疾患に対する治療、スポーツ医学、膝関節症に対するPRPなどの再生医療診療時間土(第4) 14:00~18:00
広島大学大学院医学系研究科 修了
医学博士- ・愛知医科大学 名誉教授
- ・医療法人財団檜扇会 理事
- ・広島市立広島市民病院 副院長
- 研究テーマ
-
- 1.膝関節靭帯損傷の治療
- 2.半月板・軟骨損傷の再生
- 3.関節バイオメカニクス
- 所属学会等
-
- ・日本整形外科学会(認定医、専門医)
- ・日本スポーツ協会公認スポーツドクター
- ・膝関節フォーラム世話人
- ・日本膝関節学会評議員
- ・日本スポーツ整形外科学会代議員
- ・日本整形外科スポーツ医学会理事
- ・米国スポーツ整形外科学会名誉会員
- ・日本臨床バイオメカニクス学会評議員
- ・JAPSAM・PRP・幹細胞研究会 名誉世話人
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
患者様を家族だと思って、どういう治療がその人のためになるのか、ということを考えながら治療にあたることです。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
昔からスポーツをするのも観るのも大好きでした。どの科にしようかと考えた時に医師としてスポーツに関わる治療に携わりたいと思い、整形外科医になることを決めました。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
治療方法や治療期間など、患者様が分かりやすく納得できるように説明することを心がけています。特に患者様の職業や普段の生活のことを聞きながら、患者様に馴染み深い領域のものに例えてお話をするようにしています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
若い医師を育てていきたいと思っています。自分の姿を見て、優秀な医師が後継者になってくれることを願っています。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
昔はソフトテニスをしていました。学生の頃は広島県で1位になったこともあります。ただ、今は走れなくなったのでゴルフを楽しんでいます。現在は週1回の練習と月1回のラウンドを目標にしています。週末に練習場でお会いするかもしれませんね。あとは、風呂で本を読むことです。特に歴史ミステリーなどを好んで読んでいます。続きが気になると、お湯が冷めてしまうまで読んでしまうこともあります。
医学博士 谷 祐子 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野形成外科、美容皮膚科、手、メソセラピー診療時間水(第1・第3) 14:00~18:00
広島大学大学院医学科 修了
医学博士
ドイツ医師免許
(Approbation in Deutschland)- ・広尾プライム皮膚科院長
- 所属学会等
-
- ・日本形成外科学会 専門医
- ・日本美容外科学会 (JSAPS) 評議員
- ・日本メソセラピー研究会(事務長) 役員
- ・日本医学脱毛学会 評議員
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
「五感を鍛える」目で見て、耳で聞いて、実際に触れてみる。手を、足を、身体を動かしてみることを大事にしています。
ヒトに備わった感覚を存分に使えれば、人生はきっと豊かになると信じています。Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
私は子供の頃から音楽の道に進むつもりでいましたが、高校生の時に筑波大学病院の見学をする機会があり、”こんな世界があるんだ!” と今までにない活力と感動を覚えました。
単純な動機ですが、それが医学部を目指すきっかけになったと思います。Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
患者様が本当に望まれていることは何であるか、そのためには何をすべきかをカウンセリングの中で一緒に考えるようにしています。また、なるべくわかりやすい言葉で、専門的な内容を伝えることや、日常生活に取り入れやすいことを、なるべく具体的にアドバイスしていくことを意識しています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
国内学会、セミナーはもちろん、年に1回は国際学会に参加して、専門分野の知識をアップデートしていくこと。趣味のピアノ(年1回コンサートをすること)とランニング(年1回はフルマラソンを走ること)をアップデートすること。英語、ドイツ語をブラッシュアップしていくことなどですね。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
音楽とスポーツをバランスよく楽しんでいます。スポーツでは、ランニングをよくしています。仲間と共に皇居ランをしたり、自宅から7~8キロ走って目的地(日本橋三越など)まで行き、食料品などを買って、電車で帰ったり。音楽では、弦楽器の友人とカルテットの練習や、クラシックのコンサートに行くなどですね。
医学博士 浅野 尚文 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野整形外科一般(脊椎・関節・スポーツ・外傷など)、骨軟部腫瘍診療時間月 10:00~14:00
慶應義塾大学医学部大学院博士課程 修了
医学博士- ・慶應義塾大学医学部整形外科 講師
- 所属学会等
-
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医
- 日本癌治療学会・がん治療認定医
- 日本サルコーマ治療研究学会評議員
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
「千里の道も一歩から」です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
両親が医師だったため、私も医師になろうと思いました。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
患者様の症状を良く聞き、病態をしっかり把握するようにしています。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
最先端の医療にも積極的に取り組んで行きたいと思います。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
少年サッカーの審判や犬の散歩などをしつつも、家族との時間を大切にしています。
医学博士 川口 浩 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野整形外科診療時間水(第2・第4・第5) 14:00~18:00
東京大学大学院医学系研究科 修了
医学博士- ・東京脳神経センター 整形外科・脊椎外科部長
- インタビュー♪
-
Q. 先生のモットーは何ですか?
「寄らば大樹の陰」、「長いものには巻かれろ」です。
Q. 医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
能力と家庭環境に恵まれていたことだと思います。
Q. 患者様との対話で大切にされていることを教えてください。
互いに人間として敬意を持つことです。
Q. 今後挑戦していきたいことは何ですか。
ノーベル文学賞に挑戦してみたいです。
整形外科医としては、患者さんの重症度によって、それぞれに最善で最先端の治療を行うようにしています。軽症の患者さんには保険治療を、それで改善の無かった患者さんには自己多血小板血漿(PRP)を用いた治療をといった形です。
例として、下に変形性膝関節症の治療を示しますが、腰椎症についても同様の治療を行います。
Q. 休日の過ごし方を教えてください。
勉強など、自己研鑽につとめています。
医学博士 松井 康素 英語対応可 Consultation in English
-
専門分野ロコモ・フレイル・サルコペニア、骨粗鬆症
膝関節、肩関節の保存的(非手術)治療診療時間水(第1) 14:00~18:00
木(第2・第4・第5) 15:00~18:00 (名古屋院)名古屋大学大学院医学研究科 修了
医学博士- ・元 国立長寿医療研究センター ロコモフレイルセンター・センター長
- 所属学会等
-
- ・日本整形外科学会(専門医、指導医、スポーツ認定医)
- ・日本膝関節学会(評議員)
- ・日本老年医学会(代議員)
- ・日本サルコペニア・フレイル学会(評議員)
- ・中部日本整形外科災害外科学会(評議員)