コラム

COLUMN

車窓から三日月

2022.11.04

院長コラム東京編

行きの新幹線は、前の車両の点検なんかで、10分ばかり遅れたわけであるが、帰りは順調である。左の車窓から三日月がくっきりと見える。夕食の食材を大丸で買い込んで乗った。ついでに、車内の楽しみに、シュークリームも購入した。列車に乗り込むと、早速シュークリームの箱を開け、お楽しみである。シューの皮の上下に引きちぎり、カスタードをたっぷり塗りつけた。こうすると2回楽しめるのである。静岡のあたりに差し掛かると、車窓から三日月が見えてきた。目が悪くて、少しぼやけるが、確かに三日月である。
秋の三日月である。ちょうどシュークリームを食べ終わり、コーヒーを啜りながら、ぼーと三日月を眺めるのである。列車は、新型で座席は広く、静かである。うとうととうたた寝をしているうちに、豊橋、安城、名古屋はすぐそこである。

過去のコラム一覧

2025.09.26

院長コラム東京編

おじ捨て山
2025.09.09

院長コラム東京編

AIアルツハイマー
2025.08.30

院長コラム東京編

生活の変化
2025.08.29

院長コラム東京編

大事にするということは忘れること
2025.08.28

院長コラム東京編

アーサーが死んだ
2025.08.17

院長コラム東京編

ディールの終焉
2025.08.14

院長コラム東京編

田舎生活2:洗濯物
2025.08.14

院長コラム東京編

田舎生活1:都会との比較

さらに過去のコラムを見る >