コラム

COLUMN

関節と PRP治療

2022.07.11

院長コラム東京編

クリニック東京虎ノ門 COR の PRP 治療は、名古屋のクリニックちくさヒルズで実施した 1250 例のデータ解析をもとに、プロトコールが作成されている。

しかし、元はと言えば、新しい治療であった PRP の使い方もわからず、私の膝でいろいろ試してみて、確立されたのである。 まず、膝関節症に対する PRP 投与量が不明であったので、 PRP1ml から試してみることにした。

1ml では、全く変化なく、 2ml で試してみた。 2ml でもダメで、 PRPは効果ないかもしれないか、と思いつつ、今度は 4ml で試してみた。

そこで初めて効果を実感したのである。そして何回か 4ml でためしてみたわけでるが、今度は、関節炎を起こしてしまった。それも かなりのの確率で関節炎が起こったのである。

そこで、注射を担当してくれた岩田先生と相談し、無菌性関節炎であるので、ステロイドをほんの少量併用してみようということで、やってみた。

すると、関節炎はパタっと無くなったのである。ということで、私どもの PRP 治療プロトコールは一応確立し、その後 1250 例を行なってきたのである。

 

その結果は、すでに再生医療学会などで何度も報告しているが、ほとんどの患者さんは、効果はあるものの、効果期間は1−2ヶ月であり、繰り返し注射を行う必要があることが明らかとなった。

PRP は、保存が難しく、患者様は、来院すると、まず採血を 40ml 、この血液を 細胞加工施設で、血小板濃縮液 4ml にしてから、治療を行う。細胞作成時間を入れると、1時間から2時間を要する。月1回のリピーター患者様が非常に多いので、このリピーター患者様向けに、コストダウンした ぴーあーるぴーむけには治療を提供できないかと考えた。

そして、、一度に大量に細胞加工し、 PRP を作成、凍結融解を繰り返すことで、 PRP 融解液を作成、凍結保存して、来院した患者様には、待ち時間なく治療する方法を作り上げたのである。この PRP 融解液は、1)コストが安い 2)待ち時間がない 3)効果が PRP と同等、ということで、非常に評判が良く、 PRP 融解液にシフトする患者様が非常に多いのである。

いずれにしても、 2021 年初旬には、 PRP のプロトコールは確立していたのである。

過去のコラム一覧

2024.01.07

院長コラム東京編

神社参り
2023.12.16

院長コラム東京編

肝硬変の患者
2023.12.16

院長コラム東京編

プライベートガーデン
2023.12.16

院長コラム東京編

富士山
2023.12.16

院長コラム東京編

医療英語コミュニケーション
2023.12.16

院長コラム東京編

東京の街中
2023.12.16

院長コラム東京編

久しぶりの家での休日
2023.11.15

院長コラム東京編

感謝と報い

さらに過去のコラムを見る >