車窓から三日月
2022.11.04
院長コラム東京編
行きの新幹線は、前の車両の点検なんかで、10分ばかり遅れたわけであるが、帰りは順調である。左の車窓から三日月がくっきりと見える。夕食の食材を大丸で買い込んで乗った。ついでに、車内の楽しみに、シュークリームも購入した。列車に乗り込むと、早速シュークリームの箱を開け、お楽しみである。シューの皮の上下に引きちぎり、カスタードをたっぷり塗りつけた。こうすると2回楽しめるのである。静岡のあたりに差し掛かると、車窓から三日月が見えてきた。目が悪くて、少しぼやけるが、確かに三日月である。
秋の三日月である。ちょうどシュークリームを食べ終わり、コーヒーを啜りながら、ぼーと三日月を眺めるのである。列車は、新型で座席は広く、静かである。うとうととうたた寝をしているうちに、豊橋、安城、名古屋はすぐそこである。
過去のコラム一覧
2023.08.16
五山送り火は、壮大なライブパーフォーマンス
院長コラム東京編
2023.08.11
入院手術
院長コラム東京編
2023.08.02
保険
院長コラム東京編
2023.06.23
鼻出血
院長コラム東京編
2023.06.19
坂本龍一のfuneral
院長コラム東京編
2023.06.18
医者が、作家になる
院長コラム東京編
2023.06.17
鼻出血
院長コラム東京編
2023.06.02
「知的障害者」という言葉
院長コラム東京編